scroll

    One For All
    All For One!
    最高の仲間と共に

    株式会社新和では正社員を絶賛募集中です

    タイトルを入力してください


    サブタイトルを入力してください
    テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

    100年続く会社に!


    Work01 大金さん
    「会社は利益を上げないといけないので、そこにはちゃんと貢献していると思います。ただ、良い配管が出てきて保温しないものも増えています。5年10年で保温・保冷工事は減っていく可能性もあるかもしれません。ただ、それはむしろ我々の価値が上がると考えています!日本一の集団により近づくチャンスだと捉えていますね。」
    項目を追加

    この達成感が、たまらないんです!


    Work02 金さん
    「会社は利益を上げないといけないので、そこにはちゃんと貢献していると思います。ただ、良い配管が出てきて保温しないものも増えています。5年10年で保温・保冷工事は減っていく可能性もあるかもしれません。ただ、それはむしろ我々の価値が上がると考えています!日本一の集団により近づくチャンスだと捉えていますね。」

    ラグビーと新和のことなら俺に聞け


    Work03 康本さん
     「現場での施工管理や施工作業を行っています。主に大きな現場を一つ見たり、複数の小さな現場を見たりしています。また、社長の事務作業の手伝いや実習生の育成も担当しています。お客さんに名前を覚えてもらって、『康本じゃないとダメだ』と言われることがあります。今までの積み重ねが信頼に繋がっていて、技術を身につけることで失敗しても挽回できるようになりました。」

    建設業歴30年以上の超ベテラン


    Work04 中野さん
    「新和は成長できる環境が整っています。成長した先に稼げるという結果がついてくると思います。成長がないと評価されませんが、頑張れば平等に評価されます。金村社長はその点をしっかり見てくれています。」

    将来は独立を視野に!


    Work05 宮岡さん
    以前は工場などのプラントでの保温工事がメインだったのですが、新和ではマンションや病院など、より人の生活に近い場所での作業が中心です。正直、入社前は「まあ、同じ保温工事だし」と少し簡単に考えていた部分があったんですが、とんでもない。求められる仕上げの精度や、配慮すべき点の細かさが全く違いました。

    プロとして、当たり前のことを徹底する。


    Work06 山口さん
    これまで経験したことのない施工方法に触れられたのは大きかったですね。例えば、複雑な形状の天井に断熱材を隙間なく、かつ美しく仕上げていく技術とか。以前の職場では扱ったことのない材料を使うこともありました。

    タイトルを入力してください

    テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

    お問い合わせフォーム

    工事のご依頼や、協力会社様提携など新和に関するご質問はこちらのお問い合わせフォームをご利用ください。

    エントリーサイト

    新和では現在スタッフを募集中!入社を希望される方はこちらのエントリー専用サイトをご利用ください。
    項目を追加